独立行政法人国立高等専門学校機構
松江工業高等専門学校
地域共同テクノセンター
地域共同テクノセンターとは
【目的】
松江工業高等専門学校地域共同テクノセンターは、地域社会へ貢献することを目的として、産官学連携のための窓口として活動しています。
【業務内容】
1.学外との共同研究、受託研究等の推進
2.地域社会への技術指導、情報サービスの提供
3.学内共同研究の推進
4.技術講演会、技術講習会の開催
5. 知的財産の管理及び推進
6. 地域との連携及び交流等の推進
【地域社会との連携】
【地域社会との連携】
メンバー
メンバー
広瀬 望
広瀬 望
センター長;環境・建設工学科 教授
小川 芳也
小川 芳也
副センター長;環境・建設工学科
准教授
安達 裕樹
安達 裕樹
センター員;数理科学科 講師
山根 清美
山根 清美
センター員;機械工学科 教授
林田 守広
林田 守広
センター員;電気情報工学科 教授
木村 憲二
木村 憲二
センター員;電子制御工学科 講師
岩澤 全規
岩澤 全規
センター員;情報工学科 講師
奥原 真哉
奥原 真哉
センター員;実践教育支援センター 技術専門職員
三島 拓人
三島 拓人
産学連携コーディネーター
島根県商工労働部産業振興課職員